新しい家を探すときに気になるのが、その地域の交通アクセスの良さだと思います。
特に近年、多くの家庭が一台以上の車を所有しているため、車での交通アクセスの良さは、居住地を決める上で非常に重要なポイントとなるのではないでしょうか。
そこで今回は、移動手段を車とした場合の、伊勢崎市の交通アクセスについてご紹介します。
□国道が便利
伊勢崎市には、何本もの国道が走っており、それらを利用することによって、車での交通アクセスが格段に良くなります。
以下で、特に利便性の高い3本の国道をご紹介します。
*国道50号線
国道50号線は、群馬県前橋市から栃木県を経て茨城県水戸市まで至る、北関東3県を結ぶ国道です。
北関東3県の中でも人口密度が比較的高い地域を通るため、常に一定の交通量があります。
そのため群馬県内では、この道路に並走するように北関東自動車道が整備され、混雑緩和が図られました。
それでも、県内でも人口の比較的多い伊勢崎市や太田市と、群馬県の県都前橋市を結ぶ国道として、いまなお多くの人が日々利用しています。
*国道354号線
国道354号線は、群馬県高崎市から、伊勢崎市や館林市を通り、茨城県へ至る国道です。
特に高崎市は、人口37万人を超える、群馬県を代表する都市であるため、伊勢崎市民にとってもこの道路の利便性は非常に高いです。
*国道462号線
国道462号線は、長野県佐久市から、群馬県伊勢崎市に至る国道です。
この国道を利用すれば、伊勢崎市から一本で埼玉県まで行けるため、非常に便利です。
□伊勢崎ICから高速道路が利用できる
高速道路を利用できれば、車での移動が非常にスムーズになります。
伊勢崎市には、北関東自動車道のICである伊勢崎ICがあります。
北関東自動車道は、群馬県高崎市の高崎JCTから、栃木県の東北自動車道を経由し、茨城県ひたちなか市のひたちなかICへ至る高速道路です。
伊勢崎ICから高崎方面に乗れば、高崎JCTから関越自動車道を利用でき、新潟や東京まで車で行くことができます。
また、栃木方面に乗れば、岩舟JCTから東北自動車道に乗って、宮城や秋田を経由して青森まで行くことができます。
このように、伊勢崎ICを利用することで様々な場所へ車でスムーズに行くことができるため、車で移動する際には非常に便利です。
□さいごに
今回は、伊勢崎市の車での交通アクセスをご紹介しました。
伊勢崎市からは、利便性の高い国道や高速道路を利用することによって、車移動が非常にスムーズにできます。
伊勢崎市で家をお探しの方は、ぜひ一度、センチュリー21ゼクストプランへご相談下さい。