「家選びに失敗したくない」
「吹き抜けについて詳しく知りたい」
このような方はいらっしゃいませんか?
せっかく家を建てるなら、事前に詳しく把握しておきたいですよね。
そこで今回は、皆さんに吹き抜けのメリットとデメリットをいくつか紹介します。
□そもそも吹き抜けって何?
吹き抜けとは、建物の1階から通常、2階、3階に渡って天井がない、大きな1つの空間のことを言います。
1つの家が1つの空間を介してつながっているような形をしています。
□吹き抜けのメリット
*開放感がある
なんといっても開放感が他の家とは違います。
天井がない分、上からの圧迫が少なく感じるでしょう。
また、吹き抜けの上部に窓を設置することで、下の階まで照らすことができ、上下のつながりを大きく感じられます。
*家族とのコミュニケーション
1つの空間から各部屋につながっているため、家族との交流がしやすいメリットがあります。
下の階から名前を呼べば、子どもがフェンス越しに顔を出してくれるので便利です。
顔を見て話すことは、コミュニケーションを取る上で効果的でしょう。
*風通しが良くなる
吹き抜けにすることで、風通しが良くなることが期待できます。
しかし、家の場所や、設計、窓によって異なるので注意してください。
さらに、吹き抜けは、自然喚起を促す役割も果たすのでオススメです。
□吹き抜けのデメリット
*冷暖房
夏場の暑い日や冬場は、多くの人がエアコンを使うと考えられます。
吹き抜けがある家は、普通の家よりも部屋全体の温度管理が大変です。
例えば、部屋全体を冷房で冷やそうとしても、時間もコストもより多くかかってしまいます。
したがって、熱効率が考えられているか考慮する必要があるでしょう。
*掃除
意外と見落としがちなのが、掃除に関することです。
高い位置に窓が設置されている場合、外側の窓拭きを容易に行えません。
また、足場を組む手間があったり、業者に頼むなら費用がかかったりします。
家の形にもよりますが、窓掃除は苦戦する可能性が高いです。
□まとめ
吹き抜けのメリットとデメリットをご紹介いたしました。
吹き抜けには、デメリットもありますが、メリットの方が大きいでしょう。
吹き抜けにすることで、家族とのコミュニケーションが増え、楽しく暮らせるのでオススメです。
伊勢崎市で新築を考えられている方や開放感溢れる部屋に住みたいと考えている方は、ぜひ一度吹き抜けを検討されてみてはいかがでしょうか。