伊勢崎市の新築一戸建て・不動産売却 > センチュリー21ゼクストプランのスタッフブログ記事一覧 > 子どもと思いきり楽しめる前橋市のお出かけスポット「7選」

子どもと思いきり楽しめる前橋市のお出かけスポット「7選」

≪ 前へ|不動産売却益にかかる税金は?譲渡所得税の計算式や税金を減らせる制度   記事一覧   不動産相続のポイントは?相続に必要な知識をつけよう|次へ ≫

子どもと思いきり楽しめる前橋市のお出かけスポット「7選」



群馬県前橋市で物件をお探しのファミリー向けに、子どもとのお出かけにおすすめのスポットを7ヶ所ご紹介していきます。

 

雨の日も晴れの日も、また小さい子から大きい子まで、楽しいスポットが満載です!

 


前橋市で子どもとお出かけ!るなぱあく・前橋こども公園編


市立のお出かけスポット るなぱあく・前橋こども公園



前橋市内にある市立のお出かけスポットとして、まずは「るなぱあく」と「前橋こども公園」について紹介していきましょう。

 

まず初めに「るなぱあく」のご紹介です。

 

るなぱあく(前橋市中央児童遊園)は、懐かしさの溢れる素朴な遊園地です。

 

入園料が無料で、乗り物のお値段が150円という点がたいへん驚きです。

 

小さな乗り物だと110円で楽しめるものもあり、何度でも繰り返し遊ぶことができます。

 

さらに3歳以下のお子様の場合、付き添いの大人は無料です。

 

50円で乗れる「おおきなのりもの」には、「メリーゴーランド」や「まめきしゃ」「ウェーブスターライト」「ひこうとう」などがあります。

 

10円の「ちいさなのりもの」には登録有形文化財である木馬や、複数の「10円ゆうぐ」があり、小さなお子様も楽しめます。

 

開園時間は時期により変化します。

 

開園時間


3/110/31930分~17

 

11/12/28930分~16

 

休園日:火曜日(春休み・夏休み期間を除く)

 

最寄り駅:JR前橋駅、JR新前橋駅、上毛電鉄中央前橋駅

 

アクセス:各駅からバスで「前橋公園前」、「遊園地坂下」または「北循環10:臨江閣前」下車、徒歩3

 

その他、お車での来園も可能です。

 


前橋こども公園とは



次に前橋こども公園をご紹介します。

 

前橋市にある前橋こども公園は、大型遊具や水遊び場、電動カートなど思いきり遊べる遊具がたくさんある公園です。

 

特に人気があるのは1100円で楽しめるゴーカートで、トンネルやメローディーラインもある長いコースをたっぷりと走ることができます。

 

また、こちらは「児童文化センター」としての機能もあります。

 

子どもたちの科学や文化、芸術の理解、関心を高めることを目的としていて、図書室やわくわく教室、プラネタリウムなども楽しむことができます。

 

子どもが楽しむことのできる遊具が満載の場所ですので、ぜひ足を運んでみたいですね。

 


児童文化センター



開館時間:9時~1630分(夏休み期間は17時まで)

 

図書室の開館時間:9時~12時、13時~16時まで

 

休館日:月曜日(休日の場合は翌日)、毎月第2木曜日(休日の場合は翌日)、1229日~13

 

この間ゴーカートも運行がお休みですが、前橋子ども公園は利用できます。

 

入館料:無料

 

最寄り駅・アクセス:上毛電鉄、城東駅東口下車徒歩3

 

駐車場もあるので車での来園も可。



前橋市で子どもとお出かけ!世界の名犬牧場・ぐんまフラワーパーク・Aha!BBQ 編


屋外のお出かけスポット 世界の名犬牧場・ぐんまフラワーパーク・Aha!BBQ



前橋市にある屋外のおすすめお出かけスポットとして、「世界の名犬牧場」「ぐんまフラワーパーク」「AhaBBQ」についてご紹介していきます。

 

まず「世界の名犬牧場」です。

 

こちらは世界中の名犬たちと触れ合うことができる前橋市のお出かけスポットです。

 

ご家族のワンちゃんと一緒に遊びに行くと、日本最大級の広さがあるドッグランやワンちゃん専用のプールで遊ぶこともできます。

 

70種約300頭もの名犬がいて、気に入ったワンちゃんとお散歩ができるコースがあることも特徴の1つです。

 

中央広場には滑り台などの遊具もあり、休日にはイベントも開催。

 

小さな子ども達も楽しむことができます。

 

営業時間:10時~18

 

定休日:1231日~12

 

料金:

大人650

子ども:450

4歳未満:無料

ワンちゃん450

 

アクセス:関越自動車道赤城ICから車で15分、またはJR両毛線前橋駅よりバスで約40分「富士見温泉」下車徒歩5

 


ぐんまフラワーパークとは



前橋市にある「ぐんまフラワーパーク」は、アスレチックやじゃぶじゃぶ池(4月下旬~9月上旬)もあり、季節の花が満開のお出かけスポットです。

 

キッズエリアにはローラーすべり台や木製遊具など、子ども達が遊べる場所も充実しています。

 

パーク全体をお散歩するだけでもお花に囲まれて楽しいですが、芝生のあるポイントではゆっくり休めるなど、のびのびと過ごせます。

 

体験教室や景色抜群のパークタワー、鑑賞温室など見どころも満載です。

 

冬の時期にはイルミネーションもあるので、季節を問わずに遊びに行けそうですね。

 

アクセス:北関東自動車道伊勢崎ICより約15㎞、電車の場合は上毛電気鉄道大湖駅よりバスで約15分、フラワーパーク下車すぐです。

 

定休日:無し

利用料金:中学生まで無料、大人は季節によって720円または610

 

ワンちゃんと遊びに行くことも可能です。

 

ワンちゃんの入園料は200円です。

 


Aha!BBQとは



こちらは、前橋市にある日帰り手ぶらでBBQが楽しめるお出かけスポットです。

 

トイレやエアコン付きの室内も利用できるので、子どもたちのお昼寝やオムツ替えもでき安心です。

 

車の横づけができ、屋根のあるスペースではバーベキューも可能です。

 

場所:前橋市三夜沢町の赤城山オートキャンプ場

 

バーベキューの時間:1130分~1430

 

キャビンバーベキュー料金:子ども1,500円、大人3,000

 

パークバーベキュー料金:子ども2,000円、大人3,500

 


前橋市で子どもとお出かけ!フレーベル館 Kinder Platz・六供温水プール編


屋内のお出かけスポット フレーベル館 Kinder Platz・六供温水プール



前橋市にある屋内のおすすめお出かけスポットとして、「フレーベル館 Kinder Platz ガーデン前橋店」「六供温水プール」についてご紹介していきます。

 

「フレーベル館 Kinder Platz ガーデン前橋店」は、ショッピングセンターガーデン前橋内にある、子どもたちのためのお出かけスポットです。

 

絵本の中の森をイメージした空間で、様々な遊びを楽しめます。

 

ボールプールやエアー遊具、サーキット場やままごとコーナーなど、多種多様な遊びが用意されていて魅力的です。

 

対象年齢は6か月~12歳となっており、保護者同伴が必須となっています。

 

20194月にオープンしたばかりで、約760坪の面積を有し、広くて綺麗なスポットです。

 

赤ちゃんが遊べる乳児コーナーや幼児が楽しめるおもちゃのコーナー、絵本やお絵かきのコーナーもあります。

 

身体を思い切り動かせるアスレチック、ネット遊具やサーキット場などもありますので、大きな子どもも楽しむことができます。

 

飲食コーナーやショップもありますので、お父さんお母さんにも嬉しいですね。

 

営業時間

平日10時~18時(受付終了1730分)

土日祝日10時~19時(受付終了1830分)

 

アクセス:駒形駅北口からバスで「ガーデン前橋東」下車、またはお車で前橋方面より駒形バイパスを伊勢崎方面へ約7.5

 

料金

最初の30分が子ども700円、大人300

延長料金:10分ごとに子ども100円、大人は無料

 

会員登録料:無料

 

お得なパスポート

 

平日1日フリーパス:子ども1,000

 

休日1日フリーパス1,500

 

お買い物ついでに遊びに行けますね。

 


六供温水プールとは



前橋市にある「六供温水プール」は、前橋市の六供清掃工場の余熱を利用した温水プールです。

 

子どもたちに人気のウォータースライダーは、2基設置されています。

 

他には、流水プールや渓流プールなど、楽しいプールが充実しています。

 

幼児用プールなど、小さなお子様も楽しめるところがポイントです。

 

料金


とても充実した施設なのにも関わらず、中学生以下は100円で楽しむことができます。

 

高校生以上は300円で、お得な回数券も販売されています。

 

営業時間:平日12時~20時、土日祝日と春期間・夏期間:10時~20

 

定休日:月曜日(祝日の場合は翌日、年末年始はお休み)

 

アクセス:JR前橋駅南口より徒歩20


駐車場も完備しています。

 


まとめ



前橋市には、子どもと一緒に楽しめるお出かけスポットがとても多くあることがお分かりになったと思います。

 

どの施設も料金設定が優しく設定されています。

 

ぜひ、休日のお出かけを、前橋市のスポットで楽しんでみてはいかがでしょうか。



前橋市で不動産購入をお考えなら、センチュリー21ゼクストプランまでご相談ください。


≪ 前へ|不動産売却益にかかる税金は?譲渡所得税の計算式や税金を減らせる制度   記事一覧   不動産相続のポイントは?相続に必要な知識をつけよう|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


レヂオンス伊勢崎

レヂオンス伊勢崎の画像

価格
1,190万円
種別
中古マンション
住所
群馬県伊勢崎市中央町1-6
交通
新伊勢崎駅
徒歩6分

前橋市力丸町の新築一戸建

前橋市力丸町の新築一戸建の画像

価格
2,590万円
種別
新築一戸建
住所
群馬県前橋市力丸町
交通
駒形駅
 

高崎市石原町の新築一戸建

高崎市石原町の新築一戸建の画像

価格
2,790万円
種別
新築一戸建
住所
群馬県高崎市石原町
交通
高崎駅
徒歩39分

前橋市若宮町1丁目の新築一戸建

前橋市若宮町1丁目の新築一戸建の画像

価格
3,399万円
種別
新築一戸建
住所
群馬県前橋市若宮町1丁目
交通
中央前橋駅
徒歩13分

トップへ戻る

来店予約