不動産を売却するときには、不動産会社に「仲介」をお願いして、買主を探してもらうという方法を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?
不動産売却で一般的な「仲介」とは別に、最近では、不動産会社に直接不動産を買い取ってもらう「買取」という方法をする方も増えてきています。
この記事では、不動産を売却する前に知っておきたい、仲介と買取の違いについてわかりやすく説明していきます。
仲介・買取それぞれのメリットやデメリットについても解説していきますので、不動産の売却を検討中の方は、ぜひ参考にしてください。
不動産売却の仲介とは、不動産会社に依頼をして、その不動産会社が不動産情報についての一般公開を行い、買主を探してくれるという方法です。
不動産の売却が成立した場合は、不動産会社に報酬として、仲介手数料を支払います。
・買主は個人
不動産会社へ不動産売却の仲介を依頼するときの買主は、一般的に個人のお客様になります。
買主が個人であるということが、仲介との違いです。
個人のお客様が買主であるため、買取した不動産の利用方法は、ご自身での居住のためであることがほとんどです。
・仲介の流れ
不動産会社へ不動産売却の相談や査定を依頼し、査定価格が提示されます。
査定価格に売主が納得すれば、正式に売却依頼をし、媒介契約が締結されます。
不動産会社は、不動産ポータルサイトなどのインターネット媒体に掲載したり、チラシなどを作ったりして、広く広告を打ち出し、購入希望者を探します。
不動産の購入検討者が見つかると、売主と購入検討者の間に入って、契約条件の説明や契約手続きを行います。
契約完了後も、不動産の引き渡しが完全に終わるまで、不動産会社が、売主と買主のサポート役となってくれるのです。
不動産売却の買取とは、買取を行う不動産会社が査定をして、売主がその査定金額に合意すれば、その金額で不動産会社がすぐに買取をするという方法です。
・買主は不動産会社
不動産会社がその不動産を査定し、買取を行うため、買主は不動産会社ということになります。
不動産会社は、使用されていない土地やマンション、建物を購入して、不動産開発を行ったり、リノベーションをしたりして、その不動産に付加価値をつけて、再度販売を行います。
買取の場合の買主は不動産会社であり、再度その不動産を販売するために購入するということが、仲介との大きな違いです。
・買取の流れ
不動産会社へ不動産売却の相談や査定を依頼し、査定価格が提示されます。
査定金額に、売主が納得すれば、すぐに契約条件などの打ち合わせに入ります。
その後、不動産売買契約の締結を行い、残金決済、引き渡しという流れになります。
不動産売却の仲介との流れの大きな違いは、広告・販売期間が必要ないことです。
そのため、仲介の場合よりも、短期間で不動産の売却ができるようになります。
・相場価格で売却できる可能性が高い
不動産会社に仲介を依頼する場合は、インターネットやチラシといった、さまざま広告媒体を用いて、幅広く購入希望者を探すことができるため、不動産市場の相場価格で売却できる可能性が高いのが、大きなメリットです。
不動産には相場があるため、相場は変更しますが、そのときの相場に見合った金額での売却が可能になります。
そのため、売却価格にこだわりたい方におすすめです。
・売却手続き完了までの期間が短い
買取の場合は、買主が不動産会社であることから、購入希望者を探す広告・販売活動が不要です。
そのため、売主が査定金額に納得さえすれば、すぐに不動産売却が成立するため、スピーディーに不動産を現金化できるのが、最大のメリットです。
早急に不動産の売却資金が必要な場合に最適な方法といえます。
・手続きがスムーズ
不動産会社は、不動産のことを知りつくしているため、売主と直接契約条件を調整したり、売主の事情などを考慮したりしながら、スムーズに手続きが進むのもメリットです。
買い替えなど、その後のスケジュールが立てやすいのもメリットでしょう。
・安全に不動産売却できる
買主のローン解約による契約解除なども発生しないため、安全に不動産を売却することができます。
・仲介手数料がいらない
仲介の場合は、仲介手数料の支払いが必要ですが、買取の場合は、不動産会社と直接やりとりができるため、仲介手数料がかかりません。
・設備修復責任や瑕疵担保責任が免責になる
一般的に仲介の場合は、売主に設備修復責任や瑕疵担保責任の義務があります。
不動産の引き渡し後の一定期間内に、不動産の欠陥や不具合といった瑕疵(かし)や、設備の故障が見つかった場合、売主が責任を負い、修復を行わなければなりません。
買取の場合は、不動産の欠陥や不具合があることを踏まえて購入するため、設備修復責任や瑕疵担保責任が免除されます。
・内覧が不要
仲介の場合は、内覧希望者に内覧してもらうのが一般的です。
買取は、不動産会社が確認を行うため、その後内覧の必要はありません。
内覧にかける時間や労力がないため、売主の負担が少なくなります。
・売却完了まで時間がかかる
仲介の場合は、買主が個人のお客様であるため、白紙の状態から不動産購入希望者を探す必要があります。
不動産仲介会社は、3ヶ月程度を目安として、売却査定価格を提示しますが、不動産の状況や条件によっては、売却まで3ヶ月以上かかってしまうこともよくあります。
不動産売買契約の締結まで、1年ほどかかってしまうことも珍しくありません。
さらに、購入検討者が見つかった場合でも、買主との契約条件や引き渡し期限などについて談判が必要になります。
なかなか、売主の希望通りに契約を進めることができず、不動産売却完了まで、最低でも2〜3ヶ月はかかってしまいます。
仲介の場合は、いつ不動産が売却できるかわからないため、不動産を現金化できるまでに時間がかかるということが、デメリットです。
買い替えなどで、すぐに不動産資金が必要な場合は、注意が必要です。
・仲介手数料がかかる
不動産会社に仲介を依頼する場合、売却完了の際に仲介手数料が必要になります。
仲介手数料は、売却不動産価格の3%プラス6万円です。
・売却価格が低くなる可能性
買取の場合は、買取をした不動産会社が、その不動産に付加価値をつけた上で、再販売をすることになります。
広告・販売期間が必要なく、売主の希望条件に沿ったスケジュールで売却を進めていくことができるというメリットがありました。
しかしその反面で、それらのリスクを不動産会社がすべて負うことになり、一般的に仲介よりも売却価格が低くなる傾向が高いです。
この売却価格が低くなるということは、買取最大のデメリットといえます。
・買取してもらえない不動産も
不動産によっては、買取してもらえないということもあります。
不動産会社は、増築したり、リノベーションしたりして、不動産に付加価値をプラスして、再販売することを目的として不動産を購入しています。
リノベーションやリフォーム不可能なものや、壁の老朽化がひどいものなど、再販売するのが難しそうな不動産は買取してもらえない可能性もあります。
不動産売却には、仲介と買取があり、それぞれにメリット・デメリットがあります。
どちらの場合も、信頼できる不動産会社に依頼することが重要なポイントです。
不動産を売却する早さを優先したいのか、価格を重視したいのか、ご自身の状況を不動産会社へ相談してみましょう。