群馬県の伝統工芸は、陶器・ガラス製品、繊維製品、木工品、竹細工、近郊品、だるまやこけしなどさまざまなものがあります。
前橋市には、陶芸や細工などの有名な伝統工芸の工房が点在していて、定期的に体験やワークショップが開催されています。
そこで今回は、前橋市で体験できる有名な伝統工芸についてご紹介します!
前橋市で有名な伝統工芸をご紹介!市内でできる体験とは
まずは、前橋市内で体験できる伝統工芸を見ていきましょう。
前橋市だけではなく、群馬県内にはたくさんの伝統工芸体験プランが用意されています。
<陶芸・手びねり体験>
前橋市で体験できる有名な伝統工芸には、陶芸・手びねりがあります。
陶芸は、やわらかい粘土を機械でまわしながら茶碗やお皿を作っていく伝統工芸であり、好きなものを作れること、失敗しても、またはじめから作り直せることから、子どもにも楽しめる体験となっています。
作品は焼いたあとに配達してくれるので、体験・観光が終わったあとも自宅で楽しめるというのがポイントです。
<アクセサリー・細工体験>
アクセサリー作り体験は、体験が終わってすぐに身につけることができるので、カップルや友人同士で訪れると観光をより一層楽しめるでしょう。
細かな作業が必要だったり、少し難しい部分があったりするかもしれませんが、世界にひとつだけのアイテムが作れるのは旅の思い出になりそうです。
工房ではショップが併設されていることもあるので、お土産を購入するのにもピッタリですね。
前橋市で有名な伝統工芸|おすすめのプラン紹介!
ここからは、前橋市で体験できる工芸プランを紹介します。
前橋市での観光で訪れるのもよし、家族で遊びにいくのもよし、日常とは少し違う体験をしてみましょう。
<deracine factory|電動ろくろで陶芸体験>
前橋市にあるderacine factory(デラシネファクトリー)は、親子・友人・カップルなど、幅広い世代で楽しめる陶芸の体験プランがあります。
ご飯茶碗や湯飲み、一輪挿し、大皿などいろいろな種類のものが作れるので、「陶芸であんなものを作ってみたい!」という方におすすめです。
対象年齢は6歳以上で、スタッフによる丁寧なレクチャーが受けられるので、陶芸が初めての方でも十分に楽しめるでしょう。
■住所 群馬県前橋市田口町107-1
<wag house 彫金工房|オリジナルアクセサリー作り体験>
wag house 彫金工房(ワグハウス)では、刻印リングなどのオリジナルアクセサリー作りを体験できるプランがあります。
ペンダントヘッド、ピアス・イヤリング、キーホルダーなど、自分好みのアクセサリーが作れるので、カップルや友人との思い出になるでしょう。
体験は土日のみのプランですが、ショップは定休日の月曜日以外も開店しているので、素敵なアクセサリーや作品を見にいってみて下さいね。
■住所 群馬県前橋市西片貝町5-4-8-107
まとめ
群馬県では、前橋市をはじめ、さまざまなエリアで伝統工芸体験プランが設けられています。
観光で前橋市に訪れる人はもちろん、ちょっとした息抜きで伝統工芸に触れてみるのもいいかもしれません。
前橋市の伝統を守っていくためにも、若い人たちにいろいろな体験をしてもらって、群馬県の伝統工芸の強みをアピールしていけるといいですね。
私たち株式会社ゼクストプランでは、前橋市の不動産情報を多数取り扱っております。