本庄市は埼玉県の北西部に位置する都市です。
北西部に利根川が流れ、南は山々があり、自然豊かな本庄市に住もうと考えている人もいるでしょう。
住むとなれば、気になるのはどんな駅があり、主要駅までどれぐらいの時間で到着するのかということです。
本庄市には、JR東日本の路線が通っています。
埼玉県本庄市を通っている路線・駅の一覧と主要駅への所要時間
本庄市は埼玉県の北西に位置する都市であり、群馬県との件境に近い場所にあります。
市内を走る路線はJR東日本の路線であり、以下の駅があります。
●上越新幹線(北陸新幹線):本庄早稲田駅
●高崎線:本庄駅
●八高線:児玉駅
この中で本庄市の中心となる駅は本庄駅です。
本庄早稲田駅は新幹線の通る駅です。
本庄駅は、湘南新宿ラインと上野東京ラインが停車します。
主要駅までの所要時間は、大宮駅まで約1時間、東京駅まで約1時間30分、横浜駅まで約2時間、高崎駅まで約20分であり、それぞれ乗り換えなしで行けます。
本庄駅の隣の駅は、神保原駅と岡部駅です。
児玉駅は八高線なので、八王子や高尾方面に行くときに利用すると便利です。
児玉駅からは、高崎駅まで約25分、高麗川駅まで1時間であり、八王子方面に行くならば高麗川駅で乗り換えます。
本庄市の本庄駅と児玉駅の周辺環境や周辺の施設
本庄駅周辺環境と周辺施設
本庄駅は、北口と南口に分かれています。
北口にも南口にもロータリーがあり、南口の方が大きくタクシーの待合所もあります。
ロータリーに大きなモニュメントのある方が南口です。
駅周辺には、スーパーマーケットのベルクフォルテ本庄店やホームセンターのビバモール本庄店、MEGAドン・キホーテUNY本庄店、埼玉グランドホテル本庄などがあり、東和銀行や埼玉りそな銀行の本庄支店も駅周辺にあります。
児玉駅周辺環境と周辺施設
ロータリーはなく、駅前に駐車場のある1931年開業の駅です。
もともとは木造駅舎でしたが、2015年に改築されて現在の姿になりました。
9~18時までは駅員がおり、それ以外の時間は無人です。
1日の利用者数は400人弱であり、それほど利用者の多い駅ではありません。
駅周辺には、ピアこだま、ヤオコー 児玉バイパス店、ダイソーヤオコー児玉バイパス店、しまむら児玉店などがあります。
要チェック|本庄市 戸建一覧
まとめ
埼玉県本庄市にはJR東日本の路線が走っており、本庄早稲田駅、本庄駅、児玉駅の3つが市内にあります。
本庄駅周辺に商業施設が充実しており、市内に住むとなれば、本庄駅をメインに利用するでしょう。
本庄市は都心からは遠いですが、本庄駅から高崎線を使えば東京駅などに乗り換えなしで行けます。
私たちセンチュリー21ゼクストプランでは、お客様のこだわりにのっとった物件情報をご紹介します。
売却査定も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓