伊勢崎市の新築一戸建て・不動産売却 > センチュリー21ゼクストプランのスタッフブログ記事一覧 > 確定申告とは?不動産を売却したら必要?必要書類や申告期間・場所もご紹介!

確定申告とは?不動産を売却したら必要?必要書類や申告期間・場所もご紹介!

≪ 前へ|児玉郡上里町にお住まいを検討中の方におすすめの歯科を2つご紹介   記事一覧   不動産売却における媒介契約とは?種類やメリット・デメリットを解説|次へ ≫

確定申告とは?不動産を売却したら必要?必要書類や申告期間・場所もご紹介!

不動産売却は何回も経験される方は少なく、売却したあとの確定申告をどうすればいいのかと困る方も多いのではないでしょうか。
ここでは、確定申告とは何か、不動産を売却したら必要なのか、確定申告の必要書類や申告期間・場所についてまとめました。
不動産の売却を検討されている方の参考になれば幸いです。

弊社へのお問い合わせはこちら

確定申告とは?不動産を売却したら必要?

確定申告とは、1年間に得た所得の合計金額を税務署に申請し、所得に応じた税金を納めるための手続きです。
不動産を売却して利益が発生し、譲渡所得がプラスの場合は確定申告が必要です。
また、不動産を売却して損失が発生した場合でも控除を受けたいのであれば、確定申告が必要となります。

不動産の売却に関する確定申告の必要書類は?

不動産の売却に関する確定申告の場合、確定申告書第一表・第二表(B様式)と譲渡所得の内訳書【土地・建物用】が必要となります。
譲渡所得の内訳書【土地・建物用】は、売却した土地や建物に関する情報などを記入する書類です。
確定申告書と譲渡所得の内訳書は、税務署で入手することができます。
また、国税庁のホームページの確定申告書作成コーナーで必要項目を入力し、プリントアウトして提出したり、e-Taxを用いて申告することもできます。
ほかの必要書類としては、売却した不動産の登記事項証明書で、法務局で入手することが可能です。
また、自分で用意する必要書類としては、不動産を購入したときの不動産売買契約書のコピーと不動産を売却したときの不動産売買契約書のコピーです。
そして、取得費用と譲渡費用の証明となる領収書も必要です。

不動産の売却に関する確定申告時の申告期間や場所は?

不動産の売却に関する確定申告時の申告期間は、不動産を売却した翌年の2月16日から3月15日までとなります。
申告場所は、ご自身の居住地の税務署です。
申告期間は1か月しかなく、税務署の窓口は申告時期には混み合うため、郵送やe-Taxでの提出がおすすめです。
また、忙しくて準備ができないなどの場合は、税理士に依頼することができますが、費用がかかるため注意しましょう。

まとめ

不動産売却で利益が発生し譲渡所得がプラスの方、不動産売却により損失が発生し控除をうけたい方は、不動産を売却した翌年に確定申告をする必要があります。
申告期間は1か月しかないため、あらかじめ必要書類などを準備しておくようにし、申告できるようにしておきましょう。
私たちセンチュリー21ゼクストプランでは、豊富な不動産情報を取り扱っております。
売却査定も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

センチュリー21ゼクストプランへの問い合わせはこちら


センチュリー21ゼクストプラン メディア 担当ライター

弊社では伊勢崎市・前橋市エリアを中心に、売買・賃貸物件を取り扱っております。新築一戸建てなど新しいお住まい探しのサポートをするため、ブログでも不動産購入・売却に関する記事をご紹介しています。


≪ 前へ|児玉郡上里町にお住まいを検討中の方におすすめの歯科を2つご紹介   記事一覧   不動産売却における媒介契約とは?種類やメリット・デメリットを解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


伊勢崎市連取町中古一戸建て

伊勢崎市連取町中古一戸建ての画像

価格
4,680万円
種別
中古一戸建
住所
群馬県伊勢崎市連取町
交通
新伊勢崎駅
徒歩34分

伊勢崎市波志江町土地

伊勢崎市波志江町土地の画像

価格
980万円
種別
売地
住所
群馬県伊勢崎市波志江町
交通
伊勢崎駅
徒歩32分

伊勢崎市八斗島町土地

伊勢崎市八斗島町土地の画像

価格
600万円
種別
売地
住所
群馬県伊勢崎市八斗島町
交通
本庄駅
徒歩58分

リフィーナ前橋

リフィーナ前橋の画像

価格
1,250万円
種別
中古マンション
住所
群馬県前橋市三俣町1丁目34-13
交通
三俣駅
徒歩4分

トップへ戻る

来店予約