伊勢崎市の新築一戸建て・不動産売却 > センチュリー21ゼクストプランのスタッフブログ記事一覧 > キッチンに使われる人工大理石と人造大理石とは?それぞれのメリットもご紹介

キッチンに使われる人工大理石と人造大理石とは?それぞれのメリットもご紹介

≪ 前へ|群馬県前橋市のおすすめホテル「SHIROIYA HOTEL」をご紹介   記事一覧   不動産を購入する時点での年収の目安とは?年収以外の注意点もご紹介|次へ ≫

キッチンに使われる人工大理石と人造大理石とは?それぞれのメリットもご紹介

これからマイホームを購入しようと考えている方のなかには、おしゃれでこだわりのあるキッチンを作りたい方も多いのではないでしょうか。
キッチンに使われる素材として大理石が人気ですが、よく用いられるものに人工大理石・人造大理石の2種類があり迷ってしまうかもしれません。
そこで今回は、人工大理石・人造大理石のそれぞれの特徴やメリットを解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

キッチンに使われる人工大理石と人造大理石とは

人工大理石とは、天然の大理石のように見えても天然石は使われておらず、アクリル製の樹脂やポリエステル樹脂などを材質として作られた建材です。
樹脂から作られている特徴があるため、熱にあまり強くない点と表面に傷が付きやすい点には注意しなくてはなりません。
比較的安価な材料から作られているため取り入れやすく、手ごろな価格でおしゃれなキッチンを演出できる素材として人気を集めています。
一方の人造大理石とは、天然の大理石や石灰石を砕いてからセメントや樹脂で固めた、半分が天然由来の建材です。
その耐久性は、すべてが樹脂でできた人工大理石よりも高いものの、実際の性能は使用される天然石の種類などによって変わります。
天然の大理石よりも安価ですが、仕上げに研磨作業が欠かせないため人工大理石よりも高値となるのが一般的です。

キッチンに使われる人工大理石と人造大理石それぞれのメリット

キッチンで人工大理石を使用するメリットとして、加工しやすく高いデザイン性がある点が挙げられます。
天然石を使わないため、カラー展開や質感などのバリエーションも豊富で、キッチン全体で統一感のあるインテリアを作ることも可能です。
また、比較的低コストで使える建材でありながら、大理石のような高級感を演出できるのもメリットとなります。
さらに、人工大理石はサビと無縁であるだけでなく、水垢などの汚れが目立ちにくくお手入れが楽な点もメリットといえるでしょう。
一方の人造大理石のメリットとなるのが、年数が経って変色してしまったり傷が付いてしまったりした場合に、研磨して新品のようにきれいにできる点です。
また、天然石が含まれるためより自然で高級感のある風合いを楽しめるのも、人造大理石のメリットといえるでしょう。
そのほかに、天然の大理石は水や汚れを吸収しやすい弱点がありますが、人工大理石・人造大理石ともに樹脂が使われているため、こうした汚れに強い点もメリットとなります。

まとめ

キッチンによく使われる大理石には、樹脂製の人工大理石・樹脂に天然石が入った人造大理石の2種類があります。
人工大理石は加工のしやすさやデザイン性の高さがメリットで、人造大理石は研磨すればきれいになる点などがメリットです。
それぞれの特徴をチェックして、マイホームにふさわしい素材を選んでみましょう。
私たちセンチュリー21ゼクストプランでは、豊富な不動産情報を取り扱っております。
売却査定も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|群馬県前橋市のおすすめホテル「SHIROIYA HOTEL」をご紹介   記事一覧   不動産を購入する時点での年収の目安とは?年収以外の注意点もご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


前橋市緑が丘町 2号棟

前橋市緑が丘町 2号棟の画像

価格
2,590万円
種別
新築一戸建
住所
群馬県前橋市緑が丘町
交通
群馬総社駅
徒歩46分

第4前橋緑が丘 1号棟

第4前橋緑が丘 1号棟の画像

価格
2,790万円
種別
新築一戸建
住所
群馬県前橋市緑が丘町
交通
群馬総社駅
徒歩42分

前橋市緑が丘町 1号棟

前橋市緑が丘町 1号棟の画像

価格
2,790万円
種別
新築一戸建
住所
群馬県前橋市緑が丘町
交通
群馬総社駅
徒歩46分

伊勢崎市八斗島町土地

伊勢崎市八斗島町土地の画像

価格
600万円
種別
売地
住所
群馬県伊勢崎市八斗島町
交通
本庄駅
徒歩58分

トップへ戻る

来店予約