伊勢崎市の新築一戸建て・不動産売却 > センチュリー21ゼクストプランのスタッフブログ記事一覧 > 不動産購入時にはどんなキッチンを選ぶ?オープンキッチンとはなにか解説!

不動産購入時にはどんなキッチンを選ぶ?オープンキッチンとはなにか解説!

≪ 前へ|群馬県前橋市にある個性的な高校「わせがく高等学校前橋キャンパス」をご紹介!   記事一覧   群馬県伊勢崎市でおすすめのABホテル伊勢崎の概要や楽しみ方をご紹介!|次へ ≫

不動産購入時にはどんなキッチンを選ぶ?オープンキッチンとはなにか解説!

不動産購入のポイントのひとつとして挙げられるのが「どんなタイプのキッチンを選ぶか」ということです。
今回は、近年の日本の住宅で主流となっているオープンキッチンについて、主な種類やメリット・デメリットなどを挙げていきますので、不動産購入を検討している方の参考情報のひとつとしてお役立てください。

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産購入時に決めたい!オープンキッチンとは?主な種類

オープンキッチンとは、リビング・ダイニングに向かって開かれた、その名のとおり「オープンなキッチン」のことです。
オープンではないキッチンはキッチンの前面が壁に接しているという壁付けキッチンが、その代表例といえます。
また、ひと言でオープンキッチンといっても、そこにはいくつかの種類があります。
主な種類としては、一切壁に接していないアイランド型キッチン・キッチン側面の片方が壁に接しているペニンシュラ型キッチン、コンロ前に壁があり、シンク前にカウンターがあるI型キッチンが挙げられます。
それら以外にも、作業スペースとコンロやシンクなどの調理スペースがセパレート式に分離されたII型キッチン、文字とおりL字型の形状をしたL型キッチンなどもあります。

不動産購入時に決めたいオープンキッチンのメリット・デメリット

オープンキッチンには、数々のメリットがあります。
たとえば「リビングやダイニングに向き合う形で設置されているので家族の様子が見える、家族と会話しながら調理できる」「開放感があってLDK全体が視覚的に広く見える」などが代表的なメリットです。
他にも「I型キッチンはダイニングに面するカウンターがあるので配膳しやすい」「アイランド型キッチンは複数人いてもジャマになりにくい」などのメリットがあります。
あとペニンシュラ型キッチンは、キッチン自体がカウンター的存在なので、その前におしゃれなイスを置いてバーやカフェのカウンターのような使い方もできますよ。
では続いて気になるデメリットも見てみましょう。
大きなデメリットとして挙げられるのが「リビング・ダイニングにキッチンのにおいが伝わりやすい」「水はね・油はねリスク」「収納場所が少ないケースが多い」といったものでしょう。
他にも「I型キッチンのようにカウンターがあるタイプでなければ、手元が丸見え」「アイランド型キッチンはとくに収納スペースが少ないものが多い」といったデメリットもあります。

まとめ

今回はオープンキッチンの概要や主な種類、オープンキッチンのメリットとデメリットを解説しました。
不動産購入の際は、メリットだけでなくデメリットも知ったうえでキッチン選びをしましょう!
私たちセンチュリー21ゼクストプランでは、賃貸、売買を問わず豊富な物件情報を取り扱っております。
売却査定も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|群馬県前橋市にある個性的な高校「わせがく高等学校前橋キャンパス」をご紹介!   記事一覧   群馬県伊勢崎市でおすすめのABホテル伊勢崎の概要や楽しみ方をご紹介!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


レヂオンス伊勢崎

レヂオンス伊勢崎の画像

価格
1,190万円
種別
中古マンション
住所
群馬県伊勢崎市中央町1-6
交通
新伊勢崎駅
徒歩6分

前橋市力丸町の新築一戸建

前橋市力丸町の新築一戸建の画像

価格
2,590万円
種別
新築一戸建
住所
群馬県前橋市力丸町
交通
駒形駅
 

高崎市石原町の新築一戸建

高崎市石原町の新築一戸建の画像

価格
2,790万円
種別
新築一戸建
住所
群馬県高崎市石原町
交通
高崎駅
徒歩39分

前橋市若宮町1丁目の新築一戸建

前橋市若宮町1丁目の新築一戸建の画像

価格
3,399万円
種別
新築一戸建
住所
群馬県前橋市若宮町1丁目
交通
中央前橋駅
徒歩13分

トップへ戻る

来店予約